<2013年勉強会実績>

第1回勉強会(終了)1月22日(火)在宅呼吸ケアの基本事項とその意義

第2回勉強会(終了)2月19日(火)呼吸不全の基礎Ⅰ

第3回勉強会(終了)3月19日(火)呼吸不全の基礎Ⅱ

第4回勉強会(終了)4月16日(火)呼吸不全の基礎Ⅲ

第5回勉強会(終了)5月21日(火)在宅呼吸ケアにおける呼吸リハビリテーション(総論)

第6回勉強会(終了)6月18日(火)在宅呼吸ケアにおける呼吸リハビリテーション(各論Ⅰ)

第7回勉強会(終了)7月16日(火) 在宅呼吸ケアにおける呼吸リハビリテーション(各論Ⅱ)

第8回勉強会(終了)8月20日(火) 在宅呼吸ケアにおける呼吸リハビリテーション(各論Ⅲ)

第9回勉強会(終了)9月17日(火) 在宅呼吸ケアにおける呼吸リハビリテーション(各論Ⅳ) 

第10回勉強会(終了)10月15日(火) 在宅酸素療法の基礎 

第11回勉強会(終了)11月19日(火) 在宅人工呼吸療法の基礎

第12回勉強会(終了)12月17日(火) 在宅呼吸ケアのまとめ

<一年間の参加者の声(一部)

実技が多かったので勉強になった.

病院務めなので,患者さんに出来ていない部分もあったが,院内でもネットワーク作りにも勉強になりました.

 

チームワークの必要性 体を触らせてもらって,患者さんにいかせるようにしてきた 

栄養面の大切さを学んで看護師と連携とりながらおこなっていきたい

 

呼吸困難感のつよいターミナル,ALS,などなんとかしたかった 

実技でやることで,自信をもってかかわれるようになった 

勉強の部分でガス分析等ついていけない部分もあり,勉強すればするほどわからなくなった

 

短期間の詰め込み型ではなく,一ヶ月毎の研修で頭が整理しやすかった 

実技もじっくりできることで,自分の中で整理ができるようになった. 

アセスメントの部分で不安あるが,明日からの現場へおこなっていきたい

 

呼吸に興味はあったが自信がない 

少しずつではあるがトライできるようになった 

施設で呼吸が必要な人が自分に来るようなって,プレッシャーになっているが,

職場のスタッフに還元していきたい